スポンサードリンク

無料ブログはココログ
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 地デジを受信するための対策2 | トップページ | ひかりTVを始めてみた »

2009年10月 1日 (木)

TeraStationPROの故障

昨日、同業者から電話があり、TS-HTGL/R5シリーズのTeraStationPROがおかしいというので見に行きました。TS-H0.3TGL/R5でした。

電話で聞いた症状は、テラステーションに保存してあるファイルを開こうとすると、アプリケーションは起動するけどデータファイルが開かないということでした。

実際にLANに繋がったパソコンから見てみると、テラステーションに保存されているファイルやフォルダは問題なく見ることができました。ところが、ダブルクリックして開こうとしても、関連付けられているアプリケーションソフトは起動するものの、データファイルの読み込みの段階で進まなくなっている様子でした。

そこで、ファイルが読み出せないのかどうか確認するために、今度はテラステーションにあるファイルを、デスクトップにコピーしてみるとコピーできました。コピーしたファイルを開いてみると正常です。ここで、再度テラステーションのファイルを開いてみると、なんと正常に開きました。他のファイルも全部正常に開けるようになっています。

別のパソコンではどうかと試してみると、やはり開きません。orz
またデスクトップにコピーしてみようと試みたところ、今度はコピーがいつまでたっても進行しませんでした。もう一台別のパソコンでも同様でした。

これは何かおかしいということで、Web管理画面にアクセスしてみたのですが、画面が切り替わるたびに再認証画面になってしまって先へ進めません。これでは何も確認や操作ができません。一旦再起動させてみようということになり、本体の電源スイッチを押してシャットダウンさせました。そして再起動させてみると、起動できません・・・。orz

SYSTEM Error E04
Can’t Load Krn!

という表示が出ました。再度起動させると、今度はカーネルの読み込みはパスするものの、

System Now Booting...

の表示から先へ進まなくなりました。何度か再起動を試してみたものの、上記の状態が繰り返されるだけでした。Webで調べてみると、こういうエラーは割合発生しているみたいで、特別なものではなさそうでした。そして、ファームウエアをアップデートすることで改善される可能性があるということでしたが、システムが起動していない状態では、ファームウエアのアップデートはできません。何度か起動失敗を繰り返すとEM(復旧)モードで起動するという情報もあったのですが、何度か再起動してもEMモードにならないないため、あとはリースしている業者に頼むことにして帰ってきました。とにかく、データ自体は消失していないはずです。


今日、また電話があり、業者が来てファームウエアをアップしたら直ったと報告がありました。どうやって起動させたのか知りたかったのですが、彼には分からなかったようです。
まあ、中のデータは無事だったそうですので、一件落着です。

« 地デジを受信するための対策2 | トップページ | ひかりTVを始めてみた »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TeraStationPROの故障:

« 地デジを受信するための対策2 | トップページ | ひかりTVを始めてみた »